共に成長できる歯科技工所|シケン

SEMINARセミナー情報

メルマガ
配信登録

過去のセミナー

診療報酬改定について徹底解説する【診療報酬改定セミナー2024】

知っておくべき診療報酬改定について解説(賃上げ、光学印象 etc.)
国の趣旨を理解して次期歯科診療報酬の増収で国民の健康に貢献しましょう

今回の保険改定では知っておくべき変更点が多数ございます
情報を知ることで大きな選択肢を得られます

  • 診療報酬改定に関する徹底解説
  • デジタルデンティストリー
    ・CAD/CAMインレー・PEEK冠の解説
    ・歯科技工におけるデジタル化の現状
    ・クリニックサイドが押さえるべきポイント
    ・シケンが薦めるIOSとデジタルサポート

申し込み・詳細PDF[4.2MB]

開催日時
2024年5月19日(日)13時00分~16時45分
視聴方法
オンライン(アーカイブ付き)
受講料
取引医院10,000円(税込) 未取引医院13,000円(税込)
申込期日
2024年5月16日(木)
解説

高山 史年 先生
医療法人社団明法会理事長
NPO歯科医学教育国際支援機構理事
一般社団法人日本歯科医療安全教育機構理事
東京歯科保険医協会理事
日本法歯科医学会評議員
日本小児口腔外科学会代議員
NPOテンプレート研究会常務理事

蓜島 伸崇
株式会社シケン 営業部デジタルセクション チーフ

藤本 直也
株式会社シケン 東京技工所 所長
日本歯科審美学会員

問い合わせ
TEL.0885-32-2000(株式会社シケン 営業推進課)

【参加費無料】実はこんなに変形してる!?「再製」を減らす印象の秘訣

印象材の保管方法によって印象はどう変化する?アルジネート固定液って実際どうなの?そんな疑問を検証してみました!!
日々の業務の見直しに、スタッフ様と一緒にご覧いただける印象精度UPの秘訣を30分でご覧いただけます!

様々な角度から検証した結果をもとに
印象精度UPの秘訣を解説します

  • 01 【保管方法別】印象材の変形検証
  • 02 アルジネート印象材固定液の効果検証
  • 03 口腔内スキャナー印象の精度検証

申し込み・詳細PDF[959KB]

開催日時
2024年2月27日(火)13時20分~13時50分
視聴方法
オンライン
受講料
無料
申込期日
2024年2月26日(月)
解説
松本 和久
株式会社シケン 徳島第二技工所クラウン部門 所長
日本歯科理工学会認定Dental Materials Adviser
問い合わせ
TEL.0885-32-2000(株式会社シケン 営業推進課)

【参加費無料】GPのためのゼロからはじめる床矯正セミナー

ご好評につき、アーカイブ配信決定しました!
今から矯正をはじめたい、床矯正について疑問がある、そんな先生方に向けて当社の矯正専門歯科技工士が床矯正の基礎を30分で解説します。

今日から使える床矯正の基礎知識を
矯正専門技工士が解説!

  • 01 床矯正の種類と装置事の症例紹介
  • 02 クラスプ調整のコツ
  • 03 床矯正装置破折時の対応

申し込み・詳細PDF[949KB]

開催日時
2024年2月16日(金)13時20分~13時50分
視聴方法
オンライン(アーカイブ)
受講料
無料
申込期日
2024年2月15日(木)
解説
大栗 功司
株式会社シケン 矯正部門リーダー
日本歯科理工学会 認定MGテクニカルインストラクター
問い合わせ
TEL.0885-32-2000(株式会社シケン 営業推進課)

【参加費無料】新商品を徹底解説!!教えて!MIブリッジセミナー

昨年12月より販売を開始し、たくさんのお問い合わせをいただいたMIブリッジのセミナー開催が決定しました!インプラント・ブリッジ・義歯にかわる、低侵襲で身体の負担を最小限にした「新しい治療法」の魅力を30分でお届けします!

エナメル質を残したままでセットができる
従来とは全く異なる発想から誕生した低侵襲なブリッジをご紹介します!

  • 01 欠損症例の新たな選択肢 MIブリッジとは?
  • 02 適応症例とプレパレーション
  • 03 MIブリッジを成功させるためのポイン

申し込み・詳細PDF[559KB]

開催日時
2024年1月30日(火)13時20分~13時50分
視聴方法
オンライン
受講料
無料
申込期日
2024年1月29日(月)
解説
松本 和久
株式会社シケン 徳島第二技工所クラウン部門 所長
日本歯科理工学会認定Dental Materials Adviser
問い合わせ
TEL.0885-32-2000(株式会社シケン 営業推進課)

【参加費無料】ノンクラスプのそこが知りたい!疑問ごっそり解決セミナー

ご好評につき、アーカイブ配信決定しました!
実は樹脂の種類や修理時の対応など、ご質問の多いアイテムであるノンクラスプ義歯。その疑問30分でまとめて解決しませんか?

有床義歯学会認定歯科技工士が解説!
ノンクラスプ義歯の疑問にお答えします

  • 01 種類と違い~診療スタイルに合った樹脂を選ぶ~
  • 02 設計~レストの素材や動かない義歯設計~
  • 03 修理のポイント~医院での対応や印象方法~

申し込み・詳細PDF[1.1MB]

開催日時
2024年1月19日(金)13時20分~13時50分
視聴方法
オンライン(アーカイブ)
受講料
無料
申込期日
2024年1月18日(木)
解説
橋本 直樹
株式会社シケン 徳島第二技工所 所長
JPDA有償義歯学会認定歯科技工士
問い合わせ
TEL.0885-32-2000(株式会社シケン 営業推進課)
1 2 3 4 5 6 7 8

CONTACTお問い合わせ

ご相談・ご質問は電話またはメールフォームで承ります。
お気軽にお問い合わせください。

Ï